初めまして、0.1tの独り言という
ブログなのか、メモなのか、意見なのか
私自身もどういう方針で続けていくべきか定まっていないのですが、
見切り発車をしてしまいました。
なんやかんやありましたが、現在、卓球サークルの代表をさせていただいております。
本ブログでは、勧誘目的は一切無く
ただただ、卓球に関することを書いていければなと思っています。
ラバーやラケット・シューズ・試合・指導・戦術・練習などなどありますが、
思いついたことを思ったように綴っていきます。
まずは、自己紹介ですかね。
卓球歴:中学1年生から
プレイスタイル:右シェーク裏裏、ドライブ?マン
実績 ※中学・高校時代は日本で最下位を争うほど弱いと言われている県でした
中学時代:個人県ベスト16、団体県優勝
高校時代:個人県3位、団体県2回戦負け
大学時代:関西学生リーグ3部勝ち越し、4部敢闘賞、個人戦成績無し
社会人~現在:新体連全国大会出場、全国予選リーグ負け
p4match:1749
社会人3年目くらいにダイエット目的で卓球を再開しました。
結果は伏せておきます。。。
私自身、中上級者枠くらいだと思っています。
中上級者レベルの話など需要は無いかもしれないですが、
現在インターネットに出回っている情報や動画等は上級者すぎるのでは?
と個人的には思っています。
当然、チキータなど出来ません。
カウンター?できません
バックドライブ?怪しいです
フォアドライブ?胸を張って得意とは言えません
唯一、サーブには少し自信があります。
私のようなレベルの人間が、上級者のおすすめ用具や練習方法、戦術などを聞いても
残念ながら、参考にできるほどの技術を持ち合わせておりません。
したがって、私のような中上級者レベルの意見等に少しくらいの需要あるのでは?
と思いブログを始めようと決心しました。
中級者~中上級者って一番層が厚そうなので人も多そう、、、
あくまで独り言です、
意見等をいただけますと喜びますが
否定やディスは悲しむので、やめていただけますと幸いです。
これからよろしくお願いします。
次回は用具について書いていこうかな
アメブロでブログを書いていきます
HPはまとめで使用する予定
0コメント